トランクルームは儲かるか?レンタル収納やコンテナ倉庫の現状

鹿1
鹿1

最近トランクルームが増えてきているけど。どんな人が利用してるんだろう。
いたるところに、出来ているけど、儲かるのかな?

トランクルームは最近、増えてきているよね。実は僕もトランクルームの経営しているんだよ。

石井
石井

最近、増えてきたトランクルーム。種類が色々あります。大きな所では加瀬倉庫、キュラーズ、ハローストレージがあります。これらの会社は普段生活していく上では聞きなれない会社。正直余り大手が参入しているわけではありません。それでは、大手が何故、参入しないかも含めて、一部予想も含めて解説していきます。その前に基本的な事がわかっていないと先に進めないので、トランクルームの説明からしていきます。

トランクルームの種類

では、トランクルームの種類から話していきます。

  • トランクルーム

言わずと知れたトランクルーム、こちらは、室内型のトランクルームの事を言います。室内型のトランクルームは、空調はもちろん、各部屋に入る前にセキュリティゲートがある事が多いです。各部屋、間仕切りに仕切られて、部屋ごとに鍵付きの部屋になっています。火気や異臭を放つものは禁止されていますが、ほとんどの物を置いておく物置替わりになります。

  • レンタル収納

トランクルームとほとんど同じですが、倉庫会社が運営しているものをトランクルーム。不動産の賃貸会社が運営しているようなものをレンタル収納と言っているみたいですが、基本的に同じものと考えてよいです。

  • コンテナ倉庫

これは、よく屋外にあるコンテナ倉庫の事です。室内型とは異なり、空調管理は全くしていません。コンテナが裸の土地に一つおいてあるだけで、空調管理していない為、中の荷物が外気に触れることになります。一般的には室内型のトランクルームよりも値段がリーズナブルな事が多いです。

では、トランクルームは儲かるか?

最近では、トランクルームを運営・管理している会社は沢山あります。通常の不動産賃貸とは異なり、管理料も高い場合が多いです。管理料20%位が標準じゃないでしょうか?また、コンサル料を取り、トランクルームの運営・管理をしている会社も多く出てきました。

トランクルームは、アメリカでは売上高220億ドルあると言われています。それに対して日本市場は、2億6000万ドル。約100倍も異なります。人口構成や民族性、アメリカとは異なるものがありますが、100倍が縮まるとは思いませんが、日本市場も近づいていくことになると思います。

特に日本の首都圏のマンションは小ぶりな物も多く、土地が狭い日本にはトランクルーム市場は必要な市場だと思います。

実際、私のトランクルームもマンションに住んでいて、子供が大きくなったので、荷物部屋のトランクルームを借りたいなんて方が非常に多いんですよね。

さて、話が違う方向に行ってしまいましたが、結局トランクルームは儲かるのでしょうか?成長産業だし、トランクルームは儲けやすいと思います。しかし、実際、賃貸管理していただく業者や、トランクルームの内装をコンサルや実際に建てていただく業者によっては、儲からない可能性もあります。それは当たり前ですよね。コストが高ければ、それだけ利益率は低くなる。しかし、賃貸業の良い所は、高コストであっても時間を使えれば、賃貸需要があるところで長期間貸し出すことができれば、長期的には利益になりうるんですよね。

それ故、不動産賃貸業は、相当酷い物件や倉庫でなければ、失敗しづらい商品だったりします。しかし、ある程度、利益の確保を急ぎ、成功に導きたいのであれば、どの業種をやってみても同じですが、ある程度綿密な工程が必要です。

トランクルームやお金の話に関してメルマガでも発信しています。

にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ
にほんブログ村


ファイナンシャルプランニングランキング



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です