不動産会社との交渉は”次の物件”に繋ぐ意識ーバイクパーキングの作り方2

石井
石井

前回はバイクパーキングは、土地の用途地域によって、運営可能な場所とそうでない場所をすみ分けてみました。

今回は土地の選定だよね。どんな感じで選定すれば良いのか、また、土地の選定には必ず必要な、不動産会社とのやり取りを具体的に聞かせてほしい。

鹿1
鹿1

今回の記事はシリーズ化されています。こちらの記事もお読みください。

1.素人でも作れるバイク駐車場の作り方

2.不動産会社との交渉は”次の物件”に繋ぐ意識

3.バイク駐車場用地を見つけライバル調査

4.バイクコンテナ選びやホームページ作成から集客の方法まで

5.不動産会社への営業や契約方法、バイトの雇い方など。

6.管理・運営、清掃対応や満室時の予約待ちなど。

土地の選定方法

この前は、バイクパーキングはアットホームスーモホームズのようなサイトで土地を選定してね。と、お話ししました。アットホームは、土地を借りる事もできるし、購入することもできます。

こんな感じで、黄色い矢印部分の赤枠で囲われているところを検索して、土地を探してくださいね。買うなんて、そんなお金ないよと思っている方は、まずはそんな事は考えないでくださいね。後で、銀行からのお金の借入方法や、借入を行っても、リスクの低減方法など色々教えられます。

それでは、各地域の土地を選択します。選択方法は自分の家から近かったら、自宅の近くの駅や、地域を選択して、土地を探します。左側にある絞り込みで上限価格は1000万円までで、まずは探してみましょう。

こんな感じで緑の矢印の位置の金額を設定してください。東京のど真ん中でない限り、1000万円以内の土地は探す範囲を広げると意外に出てきたりします。

例えば、以下のような感じで土地を見て、坪数、価格、用途を確認します。そして、ある程度この地域が良いなと感じたら、グーグルマップやアットホームについている地図機能で該当地域を検索してみます。

あ、この土地いいなと思ったら、直ぐに不動産会社に問合せです。メール問合せ/電話問い合わせのどちらでも構いません。このマニュアル作っている間に、良い土地を見つけてしまいました。そして問合せ。もし良さそうな土地なら皆さんにも今後ご報告いたします。

不動産会社との折衝方法

さて、バイクパーキング用の良い不動産を見つけたら、不動産会社に問合せです。一般的な投資用不動産、マンションやアパートなど良い物件が出ると、皆さん、グーグルマップを見た位で直ぐに買付が入ります。買付とは、物件を買いたい方が、不動産会社に条件を提示して、買いたい旨を報告する事です。その際、買付で一番順位が高いのは現金買付です。現金買付は、不動産を融資ではなく、現金で一括購入する事です。世の中、現ナマが一番強いんですよね。ぐへへへへ。

現金での買い付けは、一般的にどの不動産会社に対しても強気に出ることが可能なのは、勿論の事。買付の優先順位は、融資による買い付けの順番よりも高くなったりします。しかし、これはあくまで投資用のアパマンの話。駐車場用の不動産は、現金買いが強いのは確かですが、そこまで競争が激しくない為、意外に直ぐに売れないで残っていたりもします。ただ、不動産会社には、現金で買うのか、融資で買うのかはちゃんと話はして、融資で買うにしても、融資が出やすい、サラリーマンか公務員かと言った、自分の属性が重要だったりもします。属性とは、購入する方の立場を表すもので、一般的には年収や純資産、年齢、持ち家か賃貸暮らしか、上場企業勤務か公務員かなど様々な項目があります。この属性が高い程、融資が出やすい為、不動産会社はそのような方を好む傾向にあります。

しかし、駐車場の場合は属性が高くなくても、われらが味方、お得な銀行がありますから、ブラックリストに入っていなかったりしなければ、大体の方が借りれる可能性がある銀行があるので、購入するにしても余り気にしないでくださいね。(ただその時の情勢や不動産に対するローン姿勢にもよります。)

その為、自分が不動産を買える属性である事を、不動産会社さんにアピールして、もし今回該当した物件が外れであったとしても次につなげるために、しっかり条件を提示して次につながるようにしましょう。

その為、不動産会社さんにつながるのは、今回調べた物件だけではないです。不動産会社さんは不動産の様々な情報を持っているため、該当物件だけではなく、次につながるような物件があるため、繋ぎの意味も含めて仲良くなったほうが一番良いですよ。

さて次回は、適したバイクパーキング用地の選択方法とライバル調査やする際のポイントをしっかり見ていきましょう。

また、今回の記事はシリーズ化されています。こちらの記事もお読みください。

1.素人でも作れるバイク駐車場の作り方

2.不動産会社との交渉は”次の物件”に繋ぐ意識

3.バイク駐車場用地を見つけライバル調査

4.バイクコンテナ選びやホームページ作成から集客の方法まで

5.不動産会社への営業や契約方法、バイトの雇い方など。

6.管理・運営、清掃対応や満室時の予約待ちなど。

バイク駐車場やお金の話に関して、メルマガでも発信しています。

にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ
にほんブログ村


ファイナンシャルプランニングランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です